夫33歳、ピカピカの1年生

ドイツでフローリストマイスターをめざすオットと、ついてきたツマの日常。(2014年9月~ミュンヘン・フライジングで生活 / 2016年7月オットの卒業とともに帰国しました)

ツマ、語学学校に入学。

f:id:otto33:20150114163300j:plain

 

昨日から私(ツマ)、語学学校に通いはじめました。

9月にドイツに来た時には、まったくゼロの状態だったドイツ語ですが

(その時の様子はコチラをクリック)

4ヶ月間で、もう少しは成長しまして、

 

例えば、駅の表示に

f:id:otto33:20150114164743j:plain

「Halt nicht bis München Hauptbahnhof」 と表示されれば、

「Haltが停まるで、nichtがnotで、bisがまでだから…

あぁ! “ミュンヘン中央駅までは停まりません” ね」 と解読できるといった具合。

(これ、最初に自分で読解できた時、かなり感動しました!! 笑)

 

また、オットと誰かが会話しているのも、ざーーっくりと

「今週の学校のことを話しているのね」ぐらいは理解できるようになりました。

 

一番得意なのは、視覚で入ったドイツ語の意味を読み解くことのようで、

話すこと一番苦手です。

読むのは単語の “ぼんやり覚え” でも理解できるけど、“ぼんやり覚え” では話す時出てこないんですよね。

 

しかし、家主の老夫婦やケルンのお店のオーナー

はたまた、オクトーバーフェストで隣の席になるドイツ人(←具体的!! 笑)など

ドイツの人たちと交流するために、もう少しは会話できるようになりたいので、

ようやく語学学校の門を叩くことに。

 

 

学校の選定

 

花 はじめは、週2~3回ぐらい通えて、値段も割と安いVolkshochschule (市民学校)を検討していたのですが、順番待ちになること・クラスの人数が多いこと・はじまる時期が春になりそうなこと(冬の初心者A1コースは、11月末からスタートしています)があり、断念。

花 入学した学校は、週1回90分 × 12回(クラスの人数が少ない場合は10回)の初心者A1コース。目的が留学とかではなく「もう少しは会話できるようになりたい」なので、ゆる~く学べる学校にしました。

花 自宅から徒歩10分で通学。便利!交通費もかからない!

 

なぜ、今スタートなのか

 

花 そもそもミュンヘンに住んでいた時期は、いつフライジングへの引っ越しを迎えるか分からない状態だったので、フライジングに引っ越してきたことでようやく通える状態に。

花 しかし、もし最初からフライジングで暮らしていても、数か月待ったと思います。オットが「少しドイツ語に慣れてから入学しないと、いくらA1でもついていけないよ」と。(これは、昨夜のレッスンで実感!)

花 ドイツに入国して5カ月目を迎える今ですら、オットから「春ぐらいまで待つ??」とも言われましたが(入学させたくないのか?? 笑)、2015年は新しいことに挑戦していきたいですし、そのためにもドイツ語はもう少し必要。しかも春まで待ったら、今度は私自身が「もう今さら通わなくっていいんじゃない?」という気になりそう(それがオットの狙いか!?)なので、いまだ!と重い腰を上げました。

 

 

昨日最初のレッスンでした。

クラスはスペイン人の女性と私の2名!これは10回のレッスンになりそうですね。

彼女はフライジングで来年の春まで働く予定とのことで、仕事で使うという英語がペラペラ。

ガンガン英語で質問していましたが、

担当の先生の英語がとても聞きとりやすくて、ありがたい♡

 

徐々に英語の量を減らしてドイツ語にシフトしていくようですが、

いざという時の英語の補足が分かりやすいのは、かなり助かります。

 

初回の授業の内容は、

知っていたこと ・ 耳馴染みはあるけど意味を知らなかったこと ・ 初めて耳にすること

がちょうど1/3程度ずつだったので、ほど良い感じでした。

でも、初心者A1コースなのにドイツ語の自己紹介が求められるんです。

(オットがケルンで通っていた学校もそうだったようなので、この学校に限った話ではないはず)

確かにドイツに来てすぐに入学していたら、

初日のしょっぱなから絶望の淵に立たされていただろうなぁ…。良かった♡

 

といっても、私の英語力は

フムフム聞いても、おそらく80%ほどの理解。

これから難易度が上っていく授業で、私の理解度は低下していくでしょうし、

スペイン女性、私の理解力にイラーーっとするんだろうなぁ、今後。

まあ、私だってお金払って通ってるんだし、気にしない気にしない♡

 

語学習得が大の苦手だった私ですが(中・高ともに英語は苦手教科)、

これまで日本で学ぶ英語と違って、

ドイツで学ぶドイツ語ということに、どれだけ興味を抱きながら学んでいけるのか、

自分の感情の行方が楽しみです。

 

ゆる~く、でもしっかりと、がんばっていきたいと思います。

 

 

 

 

今日も遊びに来て下さってありがとうございます

↓ ランキングに参加しています ↓

ポチっと・ビッテ!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村