夫33歳、ピカピカの1年生

ドイツでフローリストマイスターをめざすオットと、ついてきたツマの日常。(2014年9月~ミュンヘン・フライジングで生活 / 2016年7月オットの卒業とともに帰国しました)

ドイツで作る和食シリーズ。

 

おはようございます。

今日のフライジングはとても天気が良い!

少しずつ気温が上がってきたのは嬉しい一方、

天気が崩れた時に雪にならず雨になってしまうので、気持ちがより滅入ってしまいます。

 

今朝は窓を開けたくなる青空、聞こえる鳥の声。いいぞいいぞ。

春は確実に近づいている!

 

f:id:otto33:20150303184854p:plain

 

さて。

話は変わって。

 

ドイツでは、火を使わずに簡単に作る、というより

パンとハムやソーセージとチーズを切って盛って食べるだけという食事

カルテスエッセン(kaltes Essen)」が朝夕に多いらしい。

 

夜は寝るだけなので、カルテスエッセンで十分という考え方のようですが、

夫婦とも日本人だとやっぱり夕食にそれはさびしい気がして

なんだかんだしっかり食べてしまいます。

 

しかも、コンビニやほっともっとに頼るわけにいかないので、自炊。

えらいー!

ドイツに来る21日前まで会社員だったツマ。ギリギリまで働いていました。

しかも、夜22時以降まで働くことも多かった職業柄、

平日の自炊はほとんどしてなかったし、

料理してもおかずだけで、基本ご飯は炊かない生活。(サトウのご飯をレンジでチン!)

 

そんな私が、いまや毎日料理しています。

ほほほ。やればできるもんだ!台所もないのにっ!(←え!? 笑)

 

しかも、ドイツに来たことで余計に和食を作るようになりました。

ありがたいことに、フライジングの自宅から一番近いスーパーが、

なんとアジアンスーパーという環境で、

普通のドイツのスーパーでは手に入りにくい食材もGET可能。

 

せっかくなので、

ドイツで割と簡単に買える食材で作った

我が家の夕食を一部ご紹介しちゃいます!

 

昨夜のメニュー!

https://instagram.com/p/zvZFxmCuUZ/

かしわ飯 / なめこと木綿豆腐と白菜のお味噌汁 / きんぴらごぼう / チンゲン菜の翡翠炒め / 木綿豆腐の手作り厚揚げ

→ 木綿豆腐は結構大きいサイズが近くのアジアンスーパ―で1.1ユーロで買えます。便利ですが、ひさしぶりに絹ごし豆腐が食べたい~!笑

 

 

つけ蕎麦

https://instagram.com/p/ynBwlTiuRy/

ドイツに遊びに来た後輩がお蕎麦を持ってきてくれました

→ 近くのアジアンスーパ―でも2ユーロほどで買えます。が、日本で売ってるものがやっぱり美味しい! つけダレ用に濃いめの出汁を。白出汁とお酒に、隠し味で昆布茶!

 

 

親子丼

https://instagram.com/p/ycxjPkiuQV/

鶏胸肉の親子丼 / 生姜を効かせた白菜とネギのお吸い物

→ スーパーで売ってある鶏もも肉は、基本骨付きばっかり。きちんとしたキッチンがない我が家では扱いにくいので買ってません。ぷりぷりのもも肉が恋しいなぁ!

 

 

恵方巻き

https://instagram.com/p/ypq_lBiuco/

恵方巻き(シーチキン・カニカマ・レタス・タマゴのサラダ巻き) / 肉なし肉じゃが(つまり…じゃが!?)

→ 魚が高いし、オットがエビ・タコ・イカ・貝嫌いなのでサラダ巻きに。でも酢飯を海苔で巻いて、お醤油つけて食べるだけでも寿司感を味わえて、うふふ♡おほほ♡

 

 

 

 

ちなみに、

週末はオットご飯がよく登場します。

 

ホットケーキお兄さんのホットケーキ

https://instagram.com/p/yzhcOriuSB/

日本食材屋にホットケーキミックスは売っているものの、値段が高いので、小麦粉にベーキングパウダー入れてホットケーキをよく焼きます。割と土曜の朝の定番メニューで、しかも焼き担当はオット! オットに「ホットケーキお兄さんの登場だよ~」というと喜んで焼き始めますが 、「ホットケーキおじさん」というと機嫌を損ねます。33歳、永遠の少年です。

 

 

インドカレー・タイカレー

https://instagram.com/p/zLg_vrCuTY/

「和食、ないならないで全然平気!」――― そんなオットの好物はエスニック。でも私(ツマ)は作るの苦手なので週末にオット自ら作っています。写真はインド風トマトベースバターチキンカレー

 

 

 

醤油・味噌・料理酒・みりん・白だし・ほんだし・お好み焼きソース

基本的な調味料が揃えば、あとは何とかなる!

そんなドイツ和食のコツをつかみ始めた今日この頃なのでした。

 

 

 

 ///// 展示会のご案内 /////

Hanakubari -Blume sucht Gefäß-

■期間:3/21(土)~3/23(月) ■時間:10:00~18:00 ■所:Staatliches Bauamt Freising Am Staudengarten 2a, 85354 Freising(学校の校舎に隣接する施設で開催されます)

 ///関連記事/// Weihenstephan 2015年春の展示会のご案内 

 //////////////////////////////////////////

 

 

今日も遊びに来て下さってありがとうございます

↓ ランキングに参加しています ↓

押して頂けると励みになります

ポチっと・ビッテ!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村