夫33歳、ピカピカの1年生

ドイツでフローリストマイスターをめざすオットと、ついてきたツマの日常。(2014年9月~ミュンヘン・フライジングで生活 / 2016年7月オットの卒業とともに帰国しました)

新生活が、はじまっています。

f:id:otto33:20161128231017j:plain

 

季節はすっかりめぐって、第2アドベントの日曜日を迎えてしまいました。

ブログを1カ月以上放置していましたが、新しい生活を送っています。

8月に帰国 →

実家生活 →

8月末に上京 →

マンスリーマンションに入居しながら就職活動 という生活を送っていましたが、

10月末にマンスリーマンションの契約終了を迎え、新居に引っ越しました。

f:id:otto33:20161204134334j:plain

そして、オットはぶじに再就職!

ふたりとも日本で働いているという状況は、実に4年ぶりですが

ドイツ生活を経た今、福岡でふたりとも働いていた頃とは生活スタイルが少し変わりました。

なんといっても、お弁当です。

f:id:otto33:20161128231113j:plain

6月でストップしていたお弁当づくり。

新しい家に引っ越して落ち着いてきたので再開しました。

といっても今回は、オット弁当ではなく自分弁当!

前福岡で働いていた頃には、自分で自分のために早起きしてお弁当作るなんて、

考えもしませんでした。

でもドイツで暮らした2年間、嫌々ながらもオット弁当を作り続けたことで、

日曜の夜の常備菜作りが自分にとってすっかり習慣になっていたようで…、

むしろウズウズしていたんですよね。我ながらビックリ!

というわけで台所環境が最低限整ってきたのでお弁当作り再開です。

仕事しながら週5で作るのは難しそうなので、

日曜に準備した常備菜が使える週の前半のみ。

でも魚や冷食も使える日本は便利で、ひとまず一日坊主は間逃れました。

 

この『お弁当づくり』にもあらわれているように

『暮らし』の基本を大切にしていきたいと思うようになったのが、

ドイツライフの前と後での大きな変化。

自分の年齢を重ねてきたことによる部分もあると思いますが、

家仕事をキチンとするということが、週5フルタイム勤務が再開した今も大切なテーマです。

f:id:otto33:20161128231132j:plain

ドイツの文化も暮らしの一部に取り入れてみたり。

キャンドルの準備を整えて第1アドベントを迎えました。

(ドイツではどこでも買えたこのカタチのキャンドルが意外と売っていなくて、

 結構苦労して探しました~!汗)

 

さらに第1アドベントの朝、オットのマイスター学校の後輩

(に一人、日本人がいるんです)から、クリスマスギフトが。

Kinderのチョコレート、ドイツではごくごく日常として見ていたものなのに

いま日本の自宅で見ると、とてもテンションが上がってしまいます!

ドイツから離れてみても、この2年間で受けた影響は自分の予想以上に大きく、

ドイツで知ったこと、感じたこと、触れた文化は

これからも大切にしていきたいなと思うのでした。

 

 

そんなこんなで、12月。

花業界のオットにとってクリスマスやお正月が続き繁忙期なのはもちろんのこと、

私(ツマ)も残業が増えていたりして、慌ただしく、

文字通り『師走』な時期を過ごしています。

体調崩さないように、頑張っていきたいと思います~!

それではまた、Tschüss! 

 

 

 

今日も遊びに来て下さってDanke schön!!

↓ ランキングに参加しています ↓

みなさんのポチっとでランキングが上昇します♪

書く励みになりますので、

「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村