夫33歳、ピカピカの1年生

ドイツでフローリストマイスターをめざすオットと、ついてきたツマの日常。(2014年9月~ミュンヘン・フライジングで生活 / 2016年7月オットの卒業とともに帰国しました)

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やさしい支援に感謝。

30歳を過ぎて二人して仕事を失っているということ――― 「夫33歳、ピカピカの1年生」の裏には、リスクも背負っています。 今の暮らしの中、なるべく楽しいことを探して 前向きにやっていこうとはしていますが、不安がないかといえば嘘。 そんな中、差し伸べら…

ミュンヘンで広がる日本人と日本食の輪!

昨夜は、最近ミュンヘンで生活を始めた夫婦3組で夜ごはんでした。 しかも「ヴィクトリアン市場(Viktualienmarkt)」近くのお店「EMIKO」で 美味しい和食に舌鼓!! お寿司、お刺身、焼き魚…とにかく、お魚が美味しかった~!!! 外国で出会う和食のお店には、ニ…

オットのキャンパスライフに潜入!

金曜日、 オットがケルンでお世話になっていたお花屋さんのオーナーが ミュンヘンに来ていました。(そのブログはこちら click! ) そのオーナーと一緒に、わたくし(ツマ) オットが通う『Staatliche Fachschule für Blumenkunst Weihenstephan』へ 潜入して…

英語も日本語も通じない3時間。

(前置きです) オットは2012年11月から今年5月まで、ケルンで暮らしていました。 今通っている『Staatliche Fachschule für Blumenkunst Weihenstephan』から提示された入学条件の一つに ドイツで1年以上働きドイツ語を学ぶとあり、 その条件を満たす期間、…

なんでもかんでも、ターキッシュ…。

ドイツ人にソウルフードは何かと尋ねると 「ケバブ!」という答えが返ってくることがあるぐらい、 ドイツにはトルコ系移民の人がたーーーくさん! ドイツで暮らす外国人の中で割合が最も高いのがトルコ国籍の人で、176万人をこすのだとか。 だからなのでしょ…

「TOFU」に初挑戦。

先日、日本食材のお店で購入した「TOFU(1.5ユーロ)」を 昨夜食べてみました。 えーーっと、不思議な食感!笑 日本の豆腐に比べて、寒天っぽいというか、ゼリーっぽいというか。 豆を固めた食感というより、豆味寒天のような。 味も日本の豆腐よりも、青っ…

日本から、郵便物が届いた!

並べてみた!ズラリ! 私(ツマ)の実家に書類を送ってもらったのですが、 書類に加えて、 色んなものが届いたーーー!嬉っ。 これだけのものをドイツで揃えようとするとかなりの高額になってしまうので、 とってもありがたい! 大学の時にも一人暮らしの私…

安定感抜群の「MUJI」

※2015年9月にリニューアルオープンしました。その記事は こちらをClick! 夫婦ともども無類の「無印良品」好きです。 ミュンヘン到着初日に足を運び、テンションあがりましたー! お店はまさに日本そのまんま。 流れているBGMもそのまんま。(あ、でも、日本…

手軽な中華は、酢豚味。

これだーー! 日本食調味料は日本食材店で調達するので、 それ以外のアジア料理を…と思った時に試したのがこれでした。 REWEで買いました。 中にタケノコとかも入っているので、 野菜やお肉をいためたものにこれを絡めて あったたかいご飯にかければ、できあ…

ミュンヘンで北欧に出会える「Finn Style」

【2016年3月追記】<注意>こちらのお店は2016年3月現在、閉店して、紅茶のお店になっています… 私(ツマ)は北欧デザインが大好きです。 買うものが無くても「marimekko」のお店には良く足を運んでいました。 ドイツに来る際、フィンエアーを利用してフィン…

悪戦苦闘の家探し!

私たちは今、BMWのおひざ元で暮らしています。 徒歩30秒で「オリンピックパーク」にも足を運べますし、 ミュンヘンの中心地「マリエンプラッツ」や お気に入りのエリア「シュヴァービング地区」にも地下鉄で10分ほどと、 とっても暮らしやすく気に入っている…

犬にやさしい国は、犬もやさしい。

ジーーーっと。微動だにしません。かわいい。 ドイツでは、日本で考えられないような場所に犬がいます。 電車の中やお店の中。カフェなんかにも普通にいます。 大型犬がリードに繋がれないまま街中を歩いてることも、日常茶飯事。 ドイツに入った初日に、 オ…

オットの学校生活1カ月。

我が家のキッチンの狭さがバレるっ!!汗 「夫33歳、ピカピカの1年生」というタイトルにも関わらず、 まったくオットの話題に触れていないので少しだけ。笑 マイスター学校がはじまって1カ月が経ちました。 最初の1週間は授業もまだ自習があったり休講があった…

芸術の秋ですもの! 「ノイエ・ピナコーク」で絵画鑑賞。

日曜日にはお店が閉まってしまうドイツ。 開いている場所といえば、レストランやカフェ、ミュージアムぐらいです。 (ちなみに、そんな国で暮らすドイツ人の日曜日の過ごし方 1位は「テレビを観る」なんですって! 素敵な日曜の時間の過ごし方を心得ているの…

ドイツの郵便屋さん。

モルゲン! 昨日からふたたび洗濯に苦しめられております。(前回の洗濯ブログはこちら) なんで洗濯機のドア、一度閉めるともう開かないんだろう…。誤作動も含めて、1回洗濯するのに7ユーロも使わなければならず、ちょっぴり洗濯恐怖症に。んむ!がんばりま…

気軽にシーフード!「NORDSEE」

肉食だからなのか、海が遠い国だからなのか(北の方は面しているけど)、 ドイツでの生活は魚に縁遠いものになります。 デパ地下のような高級スーパーに行かないと生魚には出会えないし、 冷凍魚も高価で、種類も少ないのです。 (お刺身・焼き魚・煮魚大好…

日々の暮らしのコストカット術!

オットは学生、ツマは主婦。 そんな新婚生活@ドイツを送っている私たちにとって、 節約はとっても大切なキーワードです。 日本同様、ドイツにも いくつかチェーン店のスーパー TENGELMANN EDEKA などがありますが、 その中でも私たちのイチバンのお気に入り…

洗濯は修行だ。

昨日は洗濯に翻弄された一日でした…。 私たちは3階に住んでいます。 このあたりでは最初のフロアを 0階だとかE(エントランスフロア)だとか呼ぶので、 日本でいうところの4階分の階段を昇る必要があります。 そして、地下にコインランドリー。 昇り降りは階…