夫33歳、ピカピカの1年生

ドイツでフローリストマイスターをめざすオットと、ついてきたツマの日常。(2014年9月~ミュンヘン・フライジングで生活 / 2016年7月オットの卒業とともに帰国しました)

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

安物買いの銭失い!? 我が家のコンロが2度目の故障…。

我がワンルーム内にある、簡易キッチンです。お目汚しお許しください。水道はなく、洗面台を利用しています☆ 大晦日ですって。 ドイツの大晦日って、Silvesterっていうんですって。ジルベスター。 クリスマス連休が明けてから、 オットは家で宿題やってます…

大晦日までの3日間限定、花火の販売解禁!

昨日(29日)から大晦日までの3日間、 日頃販売が禁止されているものがお店に並びます。 それが、ドイツの大晦日に欠かせないアイテム、打ち上げ花火! 街中が閑散とする静かなクリスマスから一転、 ドイツの大晦日は多くのお店でカウントダウンパーティが開…

クリスマス後が狙い時!シュトレンを食べおさめ♪

24日午後~27日まで3日間半の休みを経て、街がふたたび動き出しました。 クリスマス菓子を扱うお店は次々とセールを開始し、破格の値段で買えるようになります。 今年初挑戦して美味しかった「Dallmayr」のシュトレンも、例にもれず大幅値下がり! 500グラム…

新年に向けて、手帳の準備はお済みですか?

クリスマス休暇も明けて、いよいよ年末。 新年に向けて準備したいもののひとつが、手帳です。 ドイツへ来る前、「ドイツは文房具大国」と聞いていたので、手帳選びも楽しみにしていた私(ツマ)。 ですが、今なら胸を張って言えます。「文房具大国は日本です…

我が家に届いたクリスマスプレゼント☆

今日でクリスマス連休もいったんおしまいですね。 皆さんどのようなクリスマスを過ごされましたか? 我が家は、プレゼントに恵まれたクリスマスになりました。 まず、クリスマスイブにミュンヘンのお友達宅のクリスマスパーティへ出かけ、 深夜自宅に帰り着…

ミュンヘン空港でクリスマスを楽しむ「Winter Market」!

24日にミュンヘン(Marienplatz)のクリスマスマーケットは終了してしまいましたが、 もうちょっとだけクリスマスムードを楽しめる場所があります! それがこちら、ミュンヘン空港で開催中の「Winter Market」。 (クリスマス終わっても開催してるから、ウィ…

クリスマスマーケット最終日の戦利品♪

昨日は快晴のクリスマスイブ。 夜はミュンヘン市内のお友達のお宅にお邪魔することになっていたので、 はやめに街へ繰り出して、最後のクリスマスマーケット巡りをしてきました。 昨日24日の14時でミュンヘンのクリスマスマーケットはおしまい! 昼過ぎにMar…

ドイツの伝統を感じる、クリスマス装飾「クリッペ」。

今日はクリスマスイブ。 皆さん、食料品の買いだめ準備はOKですか? 24日の午後から休みに突入し、25日・26日が祝日となるドイツ。 さらに今年は27日が日曜と重なったので、3日半スーパーが閉まってしまいます。 元旦ですらお店が開くようになった日本では考…

ドイツのクリスマスギフト事情!?

いよいよクリスマス当日を目前に控え、 文房具屋さんなどには、ラッピング用のボックスや箱、ラッピングペーパーがズラリと並んでいます。 お店にラッピング受付窓口も見かけますが、ドイツの人たちは、 クリスマスギフトを自らラッピングすることが多いのだ…

少しずつ集めた、ドイツのクリスマス雑貨。

普段、ドイツで街をブラブラしていて「これ欲しい~!!」というものには なかなか出会わないのですが(ドイツテイスト好きの方ゴメンナサイ!)… でも、クリスマスシーズンばかりは違いますね! 去年は何も買わずに過ごしていたのですが、今年はドイツ最後の…

今年はクリスマスカードを送ります♪

気がつけば第4アドベントも終わり…もうクリスマス休暇目前です。 12月はオットの学校の展示会にはじまり、 この週末も日本の専門学校から生徒さん達が3日間研修に訪れていたそうで 日本人であるオットは、先生のアシスタントとして参加。 ほかにも提出課題に…

ミュンヘンの個性派クリスマスマーケット3選!

今日はついに第4アドベント。週明けたらいよいよクリスマス本番です。 ドイツ各地で行われているクリスマスマーケット(Weihnachtsmarkt)の多くが 24日のお昼までに終了してしまう(観光客の皆さんご注意くださいね!)ので、 クリスマスマーケットめぐりも…

ドイツで初めて、雑誌を買ってみました。

私(ツマ)はかつて、雑誌の編集のお仕事をしていました。 なので、ドイツの雑誌も書店によってチェックはしていたのですが、 ドイツ語読めないし、これまで立ち読みばかり。 そんな私ですが、今回はじめて雑誌を買ってみました! っと、雑誌から話は変わり…

ようやく “クリスマスツリー” の出番です。

日本では、10月30日のハロウィンを終えると、次は待っていましたクリスマス!とばかりに ツリーの準備をするご家庭も多いと思うのですが、ドイツでは事情が違うようです。 4週間前から本格的な準備が整いはじめるドイツのクリスマスですが、 まずはじめに用…

水曜日はミュンヘンで “日本のパン” が買えるようです。

昨日、ミュンヘンの日本食材のお店「Y.Suzuki」の前を通っていたら “毎週水曜日に、日本のパンが入荷します!” という張り紙を発見!! ちょうど水曜日でしたし、かつ、数日前にオットが「メロンパン食べたい」と言っていたので、 店の前を少し通り過ぎたのを…

ミュンヘンの中心エリアに「REWE Premium leben」がオープン!

ミュンヘンの中心エリアにある複合商業施設「Fünf Höfe」内のスーパーマーケット 「REWE」が、リニューアル工事を経て 「REWE Premium leben」として12月11日に再オープン! プレミアムって何ぞや…?と思いつつ、さっそく足を運んでみました。 すると…、店内…

インテリアも素敵な「tagescafé」で過ごす休日。

土曜日のお話し。 私(ツマ)は仕事で午前からミュンヘンへ出かけ、オットも午後から合流することに。 夫婦でミュンヘンを楽しもうと思ったのですが、お天気が良かったこともあって 中心エリアのクリスマスマーケットはとんでもない混雑っぷりでした。 そこ…

パスタ + 重曹 = 中華麺!

私(ツマ)は今週、月~木まで4日連続でバイトへ行っています。 月・火とバイト後に用事があってお友達の家に寄らせてもらったら、 2日連続で夜ご飯のおかずをいただいちゃいました。 オットの学校が展示会中でお弁当もいらないため、本当に楽チン~!ありが…

Weihenstephan 2015年冬の展示会、開催中!

日曜日、5日からはじまったオットが通う学校の展示会へ行ってきました。 オットたち66期生が中心となって創り上げた今年の展示会(Werkformen)のテーマは、 「BLÜTEN RÄUME」です。 Blüten = 花 Räume = 部屋 直訳すると「花の部屋」ですが、「花のある空間…

ドイツの大切なクリスマス用品は、クッキーの缶。

クッキーを入れる缶は、ドイツのクリスマス用品として欠かせないもののひとつ。 そのため、近所の生活雑貨店にも、形・サイズがさまざまな缶が並んでいます。 ドイツのお母さんやおばあちゃん達は、 この缶いっぱいに数種類のクッキーを焼いて、家族のクリス…

ドイツのサンタクロースは、12月6日にやって来る。

フォッフォッフォー。 Frohe Weihnachten! この時期はクリスマスに関するネタが尽きませんね。笑 今年の12月6日は日曜日。 先週の日曜日に続いて、「2. Advent(第2アドベント)」です。 アドベントクランツの2本目のキャンドルに火を灯し、 クリスマス本番…

お気に入り!プレッツェル風味の「バイエルン・クロワッサン」

縞模様が特徴の「Bayern Croissant(バイエルン・クロワッサン)」 食べたことありますか? 先日、「Marienplatz駅」のリニューアルオープン情報でもご紹介した「BREZELINA」で 見つけて(1.4ユーロ)なんとなく食べてみたところ、美味しくてビックリしまし…

「Freidl」で、薄切り豚肉を買ってみた!

ドイツのお肉事情といえば… 豚も牛も薄切りはなく、かたまりでしか売っていない → 薄切りで調理されるドイツ料理がないので、まあ仕方がない。食文化の違いですね 鶏もも肉は、骨付きのままが基本 → 最近「EDEKA」、「Kaufland」など一部の大手スーパーで骨…

Weihenstephan 2015年冬の展示会のご案内

オットが通う学校『Staatliche Fachschule für Blumenkunst Weihenstephan 』で 12月5日から、冬の展示会(Werkformen)が開催されます。 毎年恒例、年一度の大きな展示会で、作品を創り上げるのは主に2年生の生徒たちです。 つまり今年は、オット達の学年(…

足元のカンタン防寒対策グッズ。

先々週まであまり寒くなくて、 先週急に寒っ!やっぱり今年の冬は寒いって本当なのね!ってなって、 そしたら今週あまり寒くない…という今日この頃。 しかしまあ、先週急に寒くなったのには、やはり身構えました。 昨年ミュンヘン・フライジングの冬を一度経…

「Dallmayr」のシュトレンに初挑戦!

今年、「Dallmayr(ダルマイヤー )」のシュトレンに初挑戦しました! そうそう、日本ではシュトーレンといいますが、 ドイツ語の「Stollen」、正しくはシュトレンなんだそうです。 日本の友達がシュトーレンというのを聞く度に正したくなっちゃうけど、 お…