夫33歳、ピカピカの1年生

ドイツでフローリストマイスターをめざすオットと、ついてきたツマの日常。(2014年9月~ミュンヘン・フライジングで生活 / 2016年7月オットの卒業とともに帰国しました)

【スペイン・バルセロナ】 観光スポットとかとか…最後にさっくりおまとめ!

f:id:otto33:20160113021700j:plain

■ 長くなってきましたが…これでおしまいです!スペイン・バルセロナ旅行のおはなし。

1) バルセロナがフライジングとつながった瞬間。

2) 「Los Tarantos」の30分公演で、フラメンコをお手軽鑑賞♪

3) 毎月第1日曜日がねらい目!ピカソ美術館。

4) サクッと食べ歩きも、しっかりお食事もOK!「サン ジョセップ市場」

5) 意外と知られざる名物スイーツ!? チュロス&ホットチョコレート。

6) スペイン産の天然ミネラルウォーター「VICHY CATALAN」

7) ガウディから時代を超えたラブレター「サグラダファミリア」

8) 海をイメージしたガウディの傑作住宅「カサ・バトリョ」

 

4泊5日(いや、初日は真夜中に到着してるから、正確に言うと4泊4日)のバルセロナ滞在では、

ゆっくり時間があったので、とにかく歩いて色々と散策してきました。

とはいっても、前知識も何もなく降り立ったので、これまで紹介した場所以外の観光は割とさっくり。 

 

なので、まとめてご紹介しちゃいます。

 

花 レイアール広場

f:id:otto33:20160113022912j:plain

私たちがフラメンコを観に行った「Los Tarantos」がある広場です。

写真に写っているガス灯は、ガウディが若い頃の作品なのだそうです。

さ、次っ! 

花 ゴシック地区

f:id:otto33:20160113022702j:plain

古くはローマ時代に起源をもつ、バルセロナの中心地域(旧市街地)。

そのまま映画のセットに使えてしまいそうな、趣ある佇まい!

伝統的なバルとか美味しいチュロスが食べられる老舗カフェがあるエリアです。

さ、次っ!  

花 カテ ドラル

f:id:otto33:20160113022727j:plain

「ゴシック地区」の中心にある大聖堂です。

行列ができていたので、とりあえず並んで入ってみました。笑

f:id:otto33:20160113022749j:plain

13~15世紀頃、約150年の月日をかけて造られたそうで、どっしり重厚感!

f:id:otto33:20160113022817j:plain

屋上まで行くと、バルセロナの街を一望できます。海~!

f:id:otto33:20160113022841j:plain

そして反対側には、サグラダファミリア!

「カテ ドラル」には入場無料と有料の時間帯があり、

有料の時間帯は、屋上まで行く料金込み / 無料の時間帯は、屋上まで行く場合別途料金が必要です。

さ、高所恐怖症で高いとこ苦手なので、次っ!  

花 凱旋門

f:id:otto33:20160113023016j:plain

バルセロナにも凱旋門があるんですね!

パリともミュンヘンとも雰囲気が異なり、南国感やイスラム文化の影響を感じさせられます。

さ、次っ!  

花 地中海

f:id:otto33:20160113022936j:plain

観光地…というわけではないかもしれませんが、

日頃海に遠い地で暮らしていると、旅行先では海を見たくなります。

 

f:id:otto33:20160108220418p:plain

\\ 次は…バルセロナで発見した雑貨屋さん //

花 natura

f:id:otto33:20160113021752j:plain

バルセロナ市内だけでも16店舗ある、スペイン発の雑貨チェーン店です。

ナチュラルなテイストの店内には、雑貨あり、服飾品あり、

日本では珍しくないけど、どいつにはなかなかないテイストのお店でした◎

f:id:otto33:20160113021825j:plain

ハモンセラーノ型のクッションも発見♡ お土産にいかがですか?

 

f:id:otto33:20160108220418p:plain

\\ バルセロナの治安って!? //

「バルセロナに行く」と言う度に、色んな人に「スリとか気を付けて!」と言われていたので、

相当覚悟していました。私は常に荷物を前に抱えて、オットも財布は服の中の中に。

それが功をそうしたのか、特に危ない目に合うことはありませんでした。

テロを警戒してのことか、街中にとてもたくさんの警察を見かけたので、

それによって治安が守られているというのもあるかもしれません。

 

確かに、路上で移民の方々が違法販売を行っているところはよく見かけました。

f:id:otto33:20160113033642j:plain

警察に見つかりそうになると、商品を布でササッと包み、逃げ、

警察がいなくなると再び戻って来る…の繰り返し。ある意味、とっても働き者です。

商売をしていても、しつこく売りつける態度もなく、むしろ紳士的な接客態度。

結論としてはイタリア・ミラノのスリに比べたらなんてことない!という

意外と平和な感じでした(あくまでも私たち個人の実感値です)。

f:id:otto33:20160113033150j:plain

しかし、最終日の急を要した時以外、すべて徒歩で街散策し通した私たちは

地下鉄の危なさはイマイチ理解できていません。

混雑時のスリは確かに起こっているようですので、くれぐれもお気を付けください!

 

f:id:otto33:20160108220418p:plain

\\ 今でもとっても根強い「カタルーニャ」の言葉と文化 //

バルセロナを旅して意外な発見だったのが、ありとあらゆるところの表記が

スペイン語とカタルーニャ語の2言語併記になっているということ!

とてもよく似ているので、スペイン語表記だけでも十分理解できるのではないか!?

と思ってしまいますが、きっとそういうことではなく、カタルーニャとしての誇りもあるのでしょうね。

f:id:otto33:20160113021923j:plain

住宅のベランダにも、カタルーニャの旗が掲げられているのをよく見かけました。

 

スペインの北東部「カタルーニャ州」の州都がバルセロナです。

フランスに近く、スペインの首都マドリッドまで遠いという地理的条件から、

スペインともフランスとも異なる、独特の文化を育んできたのだそう。

ドイツでもミュンヘンの人たちが “バイエルン王国” を大切にするような感じなのですかね。

 

f:id:otto33:20160108220418p:plain

\\ バルセロナの情報はこちらに助けてもらいました♪ //

バルセロナウォーカー http://kamimura.com/

f:id:otto33:20160113022239j:plain

チケットの取り方や金額も丁寧に更新されているし、とても丁寧な情報サイトです。オススメ!

 

f:id:otto33:20160108220418p:plain

 

私たちはいつも、安宿ホテルの部屋でお惣菜ご飯有料の所は入らない(笑)の節約旅ですが、

今回は見たいものは有料でも見て、食べたいものは食べて…。結構、贅沢。

これも、貯金を切り崩しながらの留学生生活に終わりが見えてきた証なのかなぁ、と感慨深くなりました。

 

ドイツ生活を開始して最初に行った旅行、パリでは 

エッフェル塔も凱旋門もルーブル美術館もすべて、麓まで行って入らず登らず…。

あの頃はドイツで無事2年間暮らしていけるかの見通しもよく分からなかったので、

割と本気でしょんぼりしながら憧れの街パリを散策したものです。

 

あと残されたドイツ生活期間で行きたいところは

イタリア(ローマ)&バチカン市国、クロアチア(ドブロクニク)、北欧&バルト三国、スイス。

さあ、どれだけ叶うでしょうか?

家計簿と電卓とカレンダーとにらめっこ…だな。

 

というわけで、長くなりましたが、バルセロナのお話はこれにておしまいっ。Adios!!

 

 

 

最後まで読んでくださって、Gracias!

↓ ランキングに参加しています ↓

みなさんのポチっとでランキングが上昇します♪

書く励みになりますので、

「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村